パンデモニウム戦に参加しちゃったよ(゚ロ゚;
パンデモニウム戦に参加しちゃったよ(゚ロ゚;
パンデモニウム戦に参加しちゃったよ(゚ロ゚;
海とか空とかやってるフレさんのLSで花鳥風月なども
やってたとなると最終的に到達するであろうパンデモニウム戦

去年の終わり位からトリガー集まったら呼ぶから~って言われてたのですが
いよいよトリガーが揃ったみたいで先日行ってきましたよ!

現状のFF11ではパンデモは2番目に強いNMじゃないかな?
一応倒されてる報告がある分AVよりはましなんだろうけどトリガーの
ドロップ率を思うとこちらが上の気がしますね^^;

なんともまあよくこれだけの人を集める人脈があるよなーって
素直に感心しちゃったですよ

総勢51人((((゜д゜;))))
編成が戦1白9黒2赤5ナ3暗2詩4狩11侍5忍1竜3コ4学1

うちは白/暗で参加してアラ内容が狩人多目で盾2のメインチーム

母体となるLSで半分位だと思うから残りの半分がフレ繋がりってことに

遠い昔に疎遠になった方もいましたね~

パンデモ本体はアトルガンに縁のあるNMに形態変化を10回して
それを全部倒すと最終形態になるみたいです

なんて手間のかかる・・・しかもHPが本物より低いとはいえ
他のステータスはたぶん本物と同等だと思われます

説明だけでもよく考えたわって思ったw

大半の雑魚は他アラにまかせてこちらは本体を攻撃です

もうみんな死にすぎて戦場がカオスすぎました(´ω`;)
狩人さんなんかサイドワインダー=死亡みたいな勢いだったような・・・

一人アナイアレイター持ってる方がいましたけど狩人の人数を
思うとさすがは全盛期に盛り上がってただけありますねw潜在人数多すぎ

で、結果なのですがまさかの時間切れでNMが消滅
AVと同じく2時間制限があるみたいなのですがこちらが
はかってた時間だと後5分位は残ってたらしい?

序盤にいきなりの混乱と最終形態のパンデモ本体が沸いてから
全滅しての再アタックの時にちょっと長考があったのがまずかったみたい

残念ではありますけど初挑戦でここまでやれたことを思うと
すごいって思います

正直トリガーの取得難易度を考えると再戦はかなり難しいとは
思いますけどまた機会があったらお世話になりたいなーなんて(ノ∀`)

ぶっちゃっけここまでの取得難易度と強さに設定してまともに
やれるのかって思いますけど・・・

テストプレイとかは最上級装備とステータスの予感がしますよ^^;

コメント

ゴザ
ゴザ
2010年2月1日12:00

大規模戦闘も極まりけりって感じですね、楽しそうです。

Philines
2010年2月3日21:13

>ゴザさん

たしかにもうこれ以上の大規模はありえないですね~
年数たってるゲームなのに未だにあそべてるのがすごい・・・

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

日記内を検索