まったりFOVとバージョンアップ
2009年6月16日 ゲームなかなかいい時間帯に帰宅できないのでソロでまったり活動~
少人数でも場所選べばいけそうではあるのですが野良で少人数って
やっぱあまり賛同得られそうにないですよね(´ω`;)
狩場の方は縄張りとジ・タでやってたのですが縄張りは
防具狙いの乱獲とジ・タは皮狙い?の人がかなり多くて苦戦しました
まあジ・タのほうは5分POPだから適当に他の敵狩ってれば
時間つぶせるのでいいんですけどね
犬がやたら絡んできてクアール取られたりも^^;
なんかモグタブレットが実装されてから箱の出が悪くなったような
気がするのですが気のせいでしょうかね?
効果発動エリアはたしかにそれなりには出ますけど
それにしてもペンタスラスト使えるようになってからは
一気に殲滅度があがって感動したw
楽相手なら400~600でるし蝙蝠には1000とか出るときあるし
LV50に到達したのでもう少し稼いだらアトルガンデビューですね
7月のバージョンアップで過去の北国が開放されるけど
この感じだと今年でアルタナは終わりそうかな?
たぶん10月と12月にアップがありそうな気がするw
で、一応注目なのがカンパニエの新要素であるユニオン
旧貨幣とか素材ももらえると書いてあるのですが
パーティやアライアンスの枠を超えてっていうことはフィールド制限の
ない裏状態になるってことのかな?
各ユニオンって書いてあるから一応個別にわけることも可能?
ソロでも平気ならいいのですがアライアンス以上とかなったら
ロット勝負がすごいことになりそうなんですが・・・
戦利品枠って10しかないと思うんだが素材も出るとなると
貨幣は多くても5枚くらい?
もしくは低確率過ぎて素材しかほとんどでないとか?w
一定の活躍の基準でまたジョブによってはかなりきびしい仕様に
なる感じがしますしねぇ
まさかジョブごとの基準があるとは思えないし
まあ心の片隅では少し期待している所がまだまだですね(ノ∀`)
モグボサンナも結果が出ましたけどまさか00が2回も続いてる
数字とか確認する前にダメだってわかるのはなんとも・・・
去年にも44があったとはいえ2箇所はねーっすww
少人数でも場所選べばいけそうではあるのですが野良で少人数って
やっぱあまり賛同得られそうにないですよね(´ω`;)
狩場の方は縄張りとジ・タでやってたのですが縄張りは
防具狙いの乱獲とジ・タは皮狙い?の人がかなり多くて苦戦しました
まあジ・タのほうは5分POPだから適当に他の敵狩ってれば
時間つぶせるのでいいんですけどね
犬がやたら絡んできてクアール取られたりも^^;
なんかモグタブレットが実装されてから箱の出が悪くなったような
気がするのですが気のせいでしょうかね?
効果発動エリアはたしかにそれなりには出ますけど
それにしてもペンタスラスト使えるようになってからは
一気に殲滅度があがって感動したw
楽相手なら400~600でるし蝙蝠には1000とか出るときあるし
LV50に到達したのでもう少し稼いだらアトルガンデビューですね
7月のバージョンアップで過去の北国が開放されるけど
この感じだと今年でアルタナは終わりそうかな?
たぶん10月と12月にアップがありそうな気がするw
で、一応注目なのがカンパニエの新要素であるユニオン
旧貨幣とか素材ももらえると書いてあるのですが
パーティやアライアンスの枠を超えてっていうことはフィールド制限の
ない裏状態になるってことのかな?
各ユニオンって書いてあるから一応個別にわけることも可能?
ソロでも平気ならいいのですがアライアンス以上とかなったら
ロット勝負がすごいことになりそうなんですが・・・
戦利品枠って10しかないと思うんだが素材も出るとなると
貨幣は多くても5枚くらい?
もしくは低確率過ぎて素材しかほとんどでないとか?w
一定の活躍の基準でまたジョブによってはかなりきびしい仕様に
なる感じがしますしねぇ
まさかジョブごとの基準があるとは思えないし
まあ心の片隅では少し期待している所がまだまだですね(ノ∀`)
モグボサンナも結果が出ましたけどまさか00が2回も続いてる
数字とか確認する前にダメだってわかるのはなんとも・・・
去年にも44があったとはいえ2箇所はねーっすww
コメント